主に「佐川〜大崎〜狩山口」と「佐川〜大崎〜川渡」の二系統あり。
路線名称が「高吾北落出線」から変わった模様。
黒岩観光運行の「落出〜上仁淀」は廃止され、仁淀川町町民バスと久万高原町営バスが代替路線を運行している模様。(2021/07/29更新)
路線「広域線(佐川〜狩山口・川渡)」が経由するバス停一覧
- 森口橋バス停 (もりぐちばし) (高知県吾川郡仁淀川町森)
- 田村バス停 (たむら) (高知県吾川郡仁淀川町田村)
- 酒井医院前バス停 (さかいいいんまえ) (高知県吾川郡仁淀川町土居甲)
- 狩山口バス停 (かりやまぐち) (高知県吾川郡仁淀川町川内谷)
- 長屋バス停 (ながや) (高知県吾川郡仁淀川町田村)
- 名野川バス停 (なのかわ) (高知県吾川郡仁淀川町竹屋敷)
- 五味バス停 (ごみ) (高知県吾川郡仁淀川町森)
- 蕨谷バス停 (わらびだに) (高知県吾川郡仁淀川町蕨谷)
- 西浦バス停 (にしうら) (高知県吾川郡仁淀川町寺村)
- 二子野バス停 (ふたごの) (高知県吾川郡仁淀川町二子野)
- 上仁淀バス停 (かみによど) (高知県吾川郡仁淀川町峠ノ越)
- 川渡バス停 (かわたび) (高知県吾川郡仁淀川町川渡)
- 森バス停 (もり) (高知県吾川郡仁淀川町森)
- 高北病院前バス停 (こうきたびょういんまえ) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 松崎バス停 (まつざき) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 中本町バス停 (なかほんまち) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 国道西町バス停 (こくどうにしまち) (高知県高岡郡越知町越知甲)
- 佐川バス停 (さがわ) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 佐川郵便局前バス停 (さがわゆうびんきょくまえ) (高知県高岡郡佐川町甲)
- NTT前バス停 (NTTまえ) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 役場前バス停 (やくばまえ) (高知県高岡郡佐川町甲)
- 佐川高校前バス停 (さがわこうこうまえ) (高知県高岡郡佐川町乙)
- 柳瀬バス停 (やなせ) (高知県高岡郡佐川町丙)
- 川内ケ谷バス停 (かわうちがたに) (高知県高岡郡佐川町丙)
- 中組バス停 (なかぐみ) (高知県高岡郡佐川町丙)
- 上川内ケ谷バス停 (かみかわうちがたに) (高知県高岡郡佐川町丙)
- 乙川バス停 (おとかわ) (高知県高岡郡佐川町丙)
- 国道東町バス停 (こくどうひがしまち) (高知県高岡郡越知町越知甲)
- 越知バス停 (おち) (高知県高岡郡越知町越知甲)
- 横倉口バス停 (よこくらぐち) (高知県高岡郡越知町越知丙)
- 宮ノ前公園バス停 (みやのまえこうえん) (高知県高岡郡越知町越知丙)
- 赤の谷バス停 (あかのたに) (高知県高岡郡越知町越知丙)
- 楠神バス停 (くすかみ) (高知県高岡郡越知町越知丁)
- キャンプ場口バス停 (きゃんぷじょうぐち) (高知県高岡郡越知町越知丁)
- 倉良バス停 (くらりょう) (高知県高岡郡越知町越知丁)
- 野老山バス停 (ところやま) (高知県高岡郡越知町野老山)
- 熊秋バス停 (くまあき) (高知県高岡郡越知町野老山)
- 寺村橋バス停 (てらむらばし) (高知県吾川郡仁淀川町寺村)
- 葛原バス停 (くずはら) (高知県吾川郡仁淀川町葛原)
- 大崎学校前バス停 (おおさきがっこうまえ) (高知県吾川郡仁淀川町大崎)
- 土佐大崎バス停 (とさおおさき) (高知県吾川郡仁淀川町大崎)
- 土佐相能バス停 (とさあいのう) (高知県吾川郡仁淀川町相能)
- 引地橋バス停 (ひきちばし) (高知県吾川郡仁淀川町引地)
- 崎の山バス停 (さきのやま) (高知県吾川郡仁淀川町崎ノ山)
- 正の石バス停 (せいのいし) (高知県吾川郡仁淀川町名野川)
- 川口バス停 (かわぐち) (高知県吾川郡仁淀川町川口)
- 川口住宅前バス停 (かわぐちじゅうたくまえ) (高知県吾川郡仁淀川町川口)
- 南谷バス停 (みなみたに) (高知県吾川郡仁淀川町本村)
- 神母谷バス停 (かみははたに) (高知県吾川郡仁淀川町土居甲)
- 池川役場前バス停 (いけがわやくばまえ) (高知県吾川郡仁淀川町土居甲)
- 北浦橋バス停 (きたうらばし) (高知県吾川郡仁淀川町北浦)
- ふれあい広場バス停 (ふれあいひろば) (高知県吾川郡仁淀川町北浦)
- ※バス停の読みがな、住所は正確では無いものもあり、目安としてご利用下さい。
- ・複数の都道府県を運行する路線も同一都道府県内のみ表示。